 |
オススメ度 |
 |
価格:2880 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
初めてでも簡単なエントリーモデル!対応機器の多い2.4GHz帯(11n/b/g)で最大300Mbpsの高速無線LAN通信が可能!シンプルなコンパクトデザイン!スッキリ!アンテナ内蔵で手のひらサイズ。シンプルでコンパクトなデザイン高性能アンテナを本体に内蔵し、無線性能は向上しながら、サイズダウン。弊社従来機と比べ、容積比60%を実現※。コンパクトなボディに高性能を凝縮しました。コンパクトデザインながら11n対応で快適な通信が楽しめるスタンダードモデル。「らくらくQRスタート」でスマホと簡単Wi-Fi接続「AtermらくらくQRスタート」(無償ダウンロードアプリ)を利用すれば、商品本体に貼付されているQRコードを読み取るだけで、スマートフォン・タブレット端末との無線LAN設定が簡単に行えます。QRコードに無線接続とセキュリティの情報が埋め込まれているので読み取るだけで自動で設定可能です。スマートフォンを手動で設定する際に必要だった面倒な暗号化キーの入力がなくなります。無線LANの接続設定も、セキュリティ設定もボタンを押すだけ!「らくらく無線スタート」「らくらくスタートボタン」を押すだけで、SSIDや暗号化キーを含む設定情報を子機側に転送して自動登録できます。強固なAESモードが暗号化キーとして設定済みだから、安心です。また、Wi-Fiが定めた無線LANの設定規格“WPS (Wi-Fi Protected Setup)”に対応したパソコンやプリンタなどとも、ボタンを押すだけの簡単設定です。パソコンはより強固な"AES"、ゲーム機などは"WEP"で。2つのセキュリティ方式が同時に使える【マルチSSID機能】仮想的な2つのアクセスポイント名(SSID)をもうけ、それぞれに「AES」と「WEP(128bit)」の暗号化設定を割り当て。「AES」を利用する無線LAN子機と、ゲーム機など「WEP」対応の子機の2台を同時に使える[マルチSSID機能]を搭載しました。[らくらく無線スタート]を使えば、 WR8165Nが子機側の無線LAN規格を判別し、適切な暗号化方式で接続設定を自動的に登録するためカンタン、手間ナシです。【ネットワーク分離機能】を搭載ネットワーク分離機能でセカンダリSSIDに接続した機器はインターネットへのアクセスだけできるようにし、プライマリSSIDや有線LANに接続の機器へのアクセスを制限することができます。例えばWEP暗号化を設定したゲーム機から、強固なAES暗号化を設定したパソコンにアクセスできないので安心です。さらにセカンダリSSIDには「AES」も設定できるので、一家で仕事用と家庭用の無線機器を分離させたネットワークも利用できます。仕様有線LANWAN8ピンモジュラージャック(RJ−45)×1ポートLAN8ピンモジュラージャック(RJ−45)×3ポート(スイッチングHUB×3ポート)規格100BASE-TX/10BASE-T(Auto MDI/MDI-X対応)伝送速度100Mbps/10Mbps無線LAN規格IEEE802.11n/b/g伝送速度最大300Mbps/11Mbps/54Mbps周波数帯2.4GHz帯セキュリティSSID、MAC アドレスフィルタリング、ネットワーク分離機能、WEP(128/64bit)、WPA-PSK(TKIP、AES)、WPA2-PSK(TKIP、AES)※IEEE802.11nではWPA-PSK(AES)、WPA2-PSK(AES)のみの対応利用プロトコルTCP/IPプロトコル外形寸法約34(W)×76(D)×109(H)mm(突起部除く)質量約0.2kg(ACアダプタを除く)
詳細を見る |