 |
オススメ度 |
 |
価格:17280 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
あなたの防災リュック(非常持出袋)は、防水ですか? せっかくの防災用品も、水に濡れては台無し… 大切な家族を守るために、厳選された防災用品 東日本大震災の教訓を活かし、宮城県や福島県の方々に直接聞いた話と、震度5と大停電を経験した私たちが避難時に必要とされる防災用品を厳選しました。 2011年3月11日の東日本大震災では、地震と津波に見舞われ長期間の避難を強いられる方々も多く、改めて地震の恐ろしさを知ることとなりました。ここ山形は、東北の中でも地震の被害が少なかったものの、当時は大雪で信号機さえも消えるほどの大規模停電、食料・生活用品・ガソリン不足などのパニックに襲われました。 当時、1月に出産したばかりの私(店長)は、同じく乳幼児を抱えるお母さんや、妊婦さんはどれだけ不安だっただろうか…と思い、少しでも不安を解消できるようにと震災の経験を活かした避難袋を厳選しました。 容量/30L、たっぷり入る防水リュック! 防災用品が20点入っても、まだ余裕があります。 災害、遭難、海難救助の現場でも活躍中のイギリス防水アウトドアグッズのトップブランド、Overboard(オーバーボード)社製。 日常生活防水・瞬間的な潜水、丸ごと水洗いもOK。 反射板付きで、夜間移動時の安全対策も万全です。 釣り、登山、ウィンタースポーツ、ツーリングなどの野外レジャーにも使用され、普段使いもOK! さりげなく室内に置いても違和感を感じません。 これだけは備えておきたい、安心セットを厳選。 リュックには余裕ができるように、本当に必要なものだけをセットにしました。 避難袋に追加したいものリストを添付させて頂いておりますので、比較的ご自分で揃えやすい着替え・食料品など個人的に必要なものを買い足して、ベストな避難持出袋にして頂けることをおすすめします。 例えば、マスクは子供用・大人用を両方セットで用意。 子供がいるご家庭では、ウェットティッシュはたっぷり欲しい必需品。赤ちゃんの肌にも優しい素材です。 また、マイクロファイバータオルは、通常のタオルに比べ驚きの吸水力と速乾性があり、汗をかいたり、雨で濡れた頭や体を拭くのに役立ちます。(タオルの色はピンク、パープル、ブルーの、優しい色あいの3色。色は勝手ながらこちらで選ばさせていただきます。) 店長一押しは、収納時にうさぎのぬいぐるみに変身するブランケット。災害時・避難時に、子供の心を和ませる暖かくてかわいい防災用品として用意しました。 もちろん、大人にも好評のブランケットです。 他にも、小さなお子さんの誤飲を防ぐために小物を整理するコンパクトな折りたたみバケツや、ジッパー付きの生活便利袋は大・中・小のサイズを揃え、食品や小物入れなどに使えます。 ※折りたたみバケツの画像がイエローですが、在庫の関係上、レッドかブルーになりますことをご了承ください。 全てご自分で中身を揃えたい方には、 防水リュックのみの販売も致しております。
詳細を見る |